2008年09月03日

花島康子デジタル画集完成!



 サンカ小さな文化祭でも紹介させていただいております、「花島康子」さんのデジタルアート作品集ができあがリました。

 障害をお持ちの花島さんは、天竜ワークキャンパスで、施設職員さんの名刺や、絵葉書などを制作するお仕事のかたわら、パソコンソフトを駆使したデジタルアートに制作に打ち込んでいます。

 達人塾では、2年間にわたり彼女に密着取材を続けて参りました。

 7月にはオリジナル画集カスタム仕様を2冊制作し、同月にホテルコンコルド浜松オープンギャラリーにて開催された彼女のデジタルアート作品展で画集も披露しました。

 そんな彼女の代表作を集めた「花島康子デジタルアート作品集」を出版しました。

 トップの表紙画像をクリックしていただきますと、電子ブックが開きます。画像右側をクリックしますとページが次々と開いていきます。見たい部分をクリックしますと拡大されます。もう一度クリックすると元に戻ります。

 ぜひご覧下さい。

 画集は1冊¥500で達人塾事務局にて好評販売中です。電子ブックをごらんになり、実物の画集をどうぞお求め下さい。  


Posted by 達人塾 at 14:14Comments(0)達人塾事務局の仕事

2008年06月20日

神谷さん楽人に載る!



 達人塾でミニチュア家具・ドールハウスの魅力をお話してくださった、神谷 満さんがびぶれ浜松の「大人のための特集号」10面に載りました。

 神谷さんは、本職の木工家具職人さん。仕事に妥協を許さない根っからの職人気質で物づくりに励んでおられます。

 静岡新聞のびぶれ浜松さんに、サンカ小さな文化祭時に話を持ちかけ、すぐに取材して下さって今回この情報紙に掲載という運びになりました。

 達人塾と文化祭でバンダイ・リトルジャマーのライブハウスを披露してくれました。

 作品を見られた方々の驚嘆の表情を見ることが達人塾事務局員のひそかな楽しみでもあります。

 皆さんもぜひ読んでみて下さい。   


Posted by 達人塾 at 14:24Comments(0)

2008年06月14日

達人塾企画☆花島康子さん個展

花島康子個展  2008年7月16日~31日  
    ホテルコンコルド浜松 ギャラリー





天竜厚生会のデジタルアート作家『花島康子』さんの個展をロビーにあるギャラリーにて開催します。

ギャラリーは、ホテルコンコルドさんが、浜名湖花博のときに博覧会を訪れるお客様に花博だけでなく、浜松、遠州という地域のことを知っていただこうということで設けた場所を地域に根ざす皆さんの作品紹介スペースにと開放して下さっております。

展示は無料の上、半月という長い期間の展示をして頂けることと専門のギャラリーと違って色々な方の目に触れることになり、思わぬ作品との出会いの場となるなど魅力的なところです。

是非、夏の暑いひと時を衝撃的なデジタルアートの鑑賞の後は、ゆったりとしたコーヒータイムを隣接の喫茶ですごしては如何でしょうか。

達人塾では、こんな地域の達人を応援したいと思います。
 秋には天神蔵での個展を企画応援致します。

  


Posted by 達人塾 at 15:24Comments(0)

2007年11月25日

製本の達人

 今日二つ目の達人講座は製本の達人です。
 多くの受講生さんが真剣に聞いています。

 90分という短い時間で一冊の本を作ってしまおう、ということで折金先生の貴重な話に聞き入っています。
  


Posted by 達人塾 at 15:45Comments(0)

2007年11月25日

エッセイの達人

 達人塾が始まりました。

 本日の達人塾は芳川峰生さんの「エッセイの達人」と折金紀男さんの「製本の達人」の二本立てです。

 今日も熱心な受講生さんが集まってきました。

早速芳川さんの講座、つかみを取るキャッチコピーについての話から始まりました。
  


Posted by 達人塾 at 13:52Comments(1)

2007年11月23日

ミニチュア家具製作の達人



 今日は「サンカ小さな文化祭」。それにあわせての達人講座「ミニチュア家具製作の達人」が開催されました。

 連休の初日ということで受講生は少なかったのですが、その分中身の濃い達人塾でした。

 講師の神谷満さんは元家具職人、そして受講生は10年ほどドールハウスを作っている方、そして数ヶ月前から始められたという方。

 専門的な話も飛び出し、リトルジャマーライブアワーの製作秘話を熱心に聴いていました。

 直角に材料を貼り付ける実技も含めて約2時間、充実した達人塾でした。
  


Posted by 達人塾 at 19:10Comments(0)達人講座ご案内

2007年11月13日

エッセイの達人



 11月23日~25日に行われる「サンカ小さな文化祭」と同時に開催される「はままつ達人塾」。

 25日の午後1時半からは「エッセイの達人」芳川峰生さんが文章の書き方講座をしてくれます。

 芳川さんはすでにお知らせしておりますように、FM-Haro!の番組でステキなエッセイを発表してくれているエッセイストです。夏がくる前にこの企画をお話したときに、エッセイもいいけど、ひきつけるキャッチコピーの作り方、絵手紙ひとこと文章講座、なんていうのもいいね。
 印象に残るあいさつ文の書き方なんて言うのも達人っぽいよね。というお話をいただいて、今来年春に向けて企画を暖めている最中です。

 25日の達人塾では、実際にテーマに沿ったエッセイを書くことから始まります。さてどんな文章が出来ますでしょうか?
 楽しみが広がりますね。ワクワク…。  


Posted by 達人塾 at 14:59Comments(0)達人講座ご案内

2007年11月12日

製本の達人

 11月23日~25日に行われる「サンカ小さな文化祭」にあわせて開催されるはままつ達人塾。

 25日はエッセイの達人、芳川峰生さんが午後1:30から、そして3:30から登場いただくのが、NHKおしゃれ工房でも取り上げられた製本の達人、折金紀男さんです。

 藍木綿や浴衣のハギレなどの和布を表紙に使用した、オリジナルの手作り本。特別などうぐは使わずにミニアルバム、自作の俳句や短歌集、ファイル本が楽しんで作れます。

 今回は90分の時間の中では作るのは少し難しいので、作るときのコツ、題材と素材の選び方などについてお話をいただこうと思っています。

 高校の先生だった折金先生。学生時代に糸綴じのほつれた図書館の古書を小さな製本所で修理してもらったのがきっかけで製本技術を習得したといいます。

 そのあたりのルーツなどもお話いただけるといいですね。

 25日のはままつ達人塾、お聞き逃しなく!

 お申込み、お問合せは053-438-9800、はままつ達人塾事務局までお電話くださいね。  


Posted by 達人塾 at 14:37Comments(0)達人講座ご案内

2007年11月09日

びぶれ浜松さんに…



 11月8日号の静岡新聞「びぶれ浜松」さんのTOPICSに達人塾を掲載していただきました。

 今回のはままつ達人塾はサンカ小さな文化祭の一環で、23日(金)には「ミニチュア家具製作の達人」こと神谷 満さんが家具職人からミニチュア家具を作るようになったいきさつや、作品制作の裏話まで興味深いお話をお願いしております。

 特にこの夏には全神経を集中させて取り組んでいる、バンダイの「リトルジャマー」と彼らのライブホールを特別展示していただき、実物を前にしての話ですから臨場感もバツグンですね。

 びぶれの効果は絶大で、すでに何名かの方に申込みをいただきました。
 まだお席はありますのでぜひご参加下さい。

 お申込みは電話で053-438-9800 はままつ達人塾(IT PLAZA アルファ)までお気軽に…。

 また、25日(日)は芳川峰生さんの「エッセイの達人」と折金紀男さんの「製本の達人」も開催します。
 ふるってご参加下さい。  


Posted by 達人塾 at 17:54Comments(0)達人講座ご案内

2007年11月07日

エッセイの達人



 サンカ小さな文化祭(11月23日~25日)にあわせて開催される「はままつ達人塾」。

 25日の午後1時半から登場してくださるのが「エッセイの達人」こと芳川峰生さんです。

 心にストンと落ちる文章ってなかなか書けないものです。芳川さんはFM-Haro!で毎週月曜日の昼下がりに放送される、木内琴子さんのライフタイムストリーにエッセイストの一人として登場しています。

 筆者と芳川さんは高校の同窓生。一緒にバンドも楽しんだ間柄です。彼のキャッチコピー「アコースティックギターのすがすがしさとふらつくハーモニーのだらしなさ…♪」というものがあります。彼はエッセイのほかにもキャッチコピーの書き方のコツなども話が及ぶかも…。

 ブログの記事を書くとき、タイトルでひきつけるコツなどにも勉強になりますね。

 受講ご希望の方はオーナーメールもしくは053-438-9800までご連絡下さい。受講料2千円です。筆記具だけお持ち下さい。  


Posted by 達人塾 at 15:01Comments(0)達人講座ご案内

2007年11月06日

達人塾@サンカ文化祭



 サンカ小さな文化祭が11月23日・24日・25日の3日間に行われます。

 それにあわせて。はままつ達人塾を開催します。
 今回の達人塾は、23日の13時30分からミニチュア家具製作の達人、神谷 満さん、
 25日の13時30分から、エッセイの達人。芳川峰生さん、
 そして25日の15時30分からは製本の達人、折金紀男さんの3つの達人講座が予定されています。

 どれをとっても街に住む達人の目からウロコの話が聴けます。

 また、ミニチュア家具の神谷さんはジャズコンボが音楽を奏でるリトルジャマーのライブハウスを紹介してくれます。
 ぜひこの機会に1/12の世界を覗いてみてください。

 文化祭への皆様のお越しをお待ちしております。  


Posted by 達人塾 at 15:48Comments(0)

2007年11月05日

文化祭で達人塾



 今月下旬の連休(23日・24日・25日)に行われる「第3回サンカ小さな文化祭」で達人塾が開催されます。

23日の1:30~が、ミニチュア家具製作の達人、神谷満さん、
25日の1:30~、エッセイの達人、芳川峰生さん、
同じく25日3:30~、製本の達人、折金紀男さんの3人の地域に住む達人が登場します。

 1講座¥2,000です。

 達人塾事務局053-438-9800、もしくはこのブログのオーナーメールにて受講申込み受付中です。

 眼からウロコの各講座にご期待下さい。  


Posted by 達人塾 at 16:18Comments(0)達人講座ご案内

2007年10月22日

エッセイの達人

 毎週月曜日の昼下がりにFM-Haro!で流れる心地よい番組…。

 木内琴子さんがナビゲーターを勤める「Life Time Story」。

 いつもスッと胸に落ちるショートストーリー、エッセイが読み上げられる。聴いていて「そうだよね、そうそう…。」とうなずくことが多い。

 その番組で何人かいる執筆者の一人、芳川峰生さんと電話でお話をさせていただいた。

 芳川さんには来月の下旬にやさしい文章の書き方「エッセイの達人」というお話をしていただくことになっている。

 正しい文章こそが後世に残る。一行がどれほど大切か、と芳川さんは言います。日常をきちんと捉えないと文章は書けない。とも言います。どんな話になるのかとても楽しみです。

 FM-Haro!のこの番組を是非ご覧下さい。  


Posted by 達人塾 at 18:30Comments(0)

2007年10月18日

10月28日は達人塾。

 いよいよ始まる「秋の達人塾」。

 そのトップを切って10月28日(日)に登場するのが、ファイリング製本の達人、吉田和弘さん。
パソコンのプリンターで出力した書類やパンフレット、その他資料…。ほかって置くとどこに仕舞ったのか忘れてしまい、あちこちと探すことがありますよね。
 そこで「ファイリング製本」。いくつかのジャンルを科目わけしてファイルを作ります。そのファイルにどんどん書類を入れていき、一定の厚さになったら専用の冶具と糊を使って一冊の本にしてしまいます。
 表紙はワードで楽しく作ってあげれば自分だけの本が出来ますよ。専用冶具を紹介し、作り方の基本を伝授します。
 午後1時半からIT Plaza アルファが会場です。

 その日の3時半から引き続きおこなわれる「パソコンメンテナンスの達人」には菅沼泰夫さんが講師を勤めます。
 買ってきたばかりのパソコンには使わないアプリケーションがどっさり。セキュリティソフトも3ヶ月だけ有効とか、有難いのか迷惑なのか紙一重的なものまで入っています。
 まずはそれらのソフトの整理と削除。
 さらに長く使っていると次第に動きが遅くなってきたり、意味のわからないポップアップが出たりしますよね。まずはMSNから、セキュリティダウンロード。そしてディスククリーニング、デフラグまで。
 スタートアップの整理をしてサクサクと動くパソコンに戻します。

 部品の交換や特殊なメンテナンスは別途お引き受けいたしますが、パソコン初心者の為のメンテナンス術をお教えします。

 また、11月には「エコ活動の達人」「ミニチュア家具製作の達人」「エッセイの達人」「製本の達人」などの達人塾を予定しています。このブログでもお知らせして行きますのでどうぞお楽しみに…。  


Posted by 達人塾 at 15:31Comments(0)達人講座ご案内

2007年10月16日

PCメンテナンスの達人

 2007年秋の達人塾第2弾は「パソコンメンテナンスの達人」菅沼泰夫さんが登場します。

 買ってきたばかりのパソコン設定は親切すぎて無駄なものがツメツメに入っています。これらを整理してスッキリする方法やしばらく使っていると動作が遅くなったり突然意味不明のポップアップが出てきたりといろいろな不都合が出てきますよね。

 パソコン初心者の皆さんにインターネットをつないで細心のセキュリティプログラムファイルをパソコンにインストールするワザを伝授します。

 道具であるパソコンを使いやすくするために必要なメンテナンス術をわかりやすくお教えします。

 10月28日午後3時半から。会場はいつものIT Plaza アルファです。

 お申込は053-438-9800までお気軽にどうぞ。  


Posted by 達人塾 at 11:36Comments(0)達人講座ご案内

2007年10月12日

達人塾が始まります。

 難産の末、達人塾のこの秋のスケジュールが決まりました。

 今週から達人塾の内容を案内していきますので、ぜひご来塾下さいます様お誘いいたします。

 秋の最初の塾は今月28日(日)、ファイリング製本の達人、吉田和弘さんが講師を務めます。

 書類、郵便物などはファイルしておいたのにどこに入れたっけ?去年の今頃のイベント案内ってどこに行ったっけ?

 っていうことが良くありますよね。ジャンル別、内容別に何冊かのファイルを作って、ある程度の枚数がたまった段階で厚紙で表紙をつけて製本してしまおうという「ファイリング製本」。
 自分の気に入った表紙をパソコンで作って、自分だけの本が1冊出来上がります。

 簡単な冶具を手作りするだけ、接着剤で1日あれば出来上がります。

 こうしておけば、無機質な市販ファイルに入れた書類も生きてきます。

 さぁ、ファイリング製本で身の回りの書類を楽しく整理しましょう。

 開催日時は10月28日(日)午後1時30分からです。会費はお一人様2000円。本日よりこのブログのオーナーメールにて受付を開始します。  


Posted by 達人塾 at 15:41Comments(0)達人講座ご案内

2007年08月09日

秋の達人ラインナップについて

 地域に住む達人を紹介する「はままつ達人塾」の秋からの講座を組み立てています。

 高校の教師を定年退職して、50年間温めてきていた製本に取り組んでいる、「製本の達人」折金先生を訪ねました。
 布やこだわりの紙で世界に立った一冊の本を装丁する先生はNHKのおしゃれ工房でも講師を務めるなど、私製本の達人です。

 本と言えば文章、そうですエッセイストの芳川峰生さん。FM Haro!木内琴子さんのライフタイムエッセイで活躍する8人のエッセイストの一人です。

 そして今回の製本の主題は、手と足に障害を持ちながらも、パソコンで絵を描く「花島康子」さんの作品集です。

 この三人の個性あふれる達人がスクラムを組んで奏でるコラボレーション。

 どんな達人塾が繰り広げられるのか、事務局も興味深深です。

 いるんだなぁ、地域に住む達人!

 秋からの達人塾にご期待ください。  


Posted by 達人塾 at 15:25Comments(0)達人講座ご案内

2007年07月27日

達人塾秋バージョン準備中

 エッセイスト芳川峰生さん。

 FMHaro!で毎週月曜日の昼過ぎにオンエアされる、「木内琴子のライフタイムストーリー」で心に響くエッセイが流れます。

 エッセイの執筆を担当する8人のエッセイストの一人、芳川さんにお話を伺うことができました。

 この達人塾について、誕生の経過、これまでの塾のうごき、そしてこれからの塾のあり方などについていろいろとアドヴァイスをいただきました。

 日常に起こるさまざまな出来事を、わかりやすい文章で表現する芳川さんのエッセイは胸にストンと落ちるものがあります。

 僕らは毎日ブログで文章らしきものを書いていますが、書いた文章が活字となって印刷されて残る媒体に文章を提供している彼は言います。
 ネット上での文章と、印刷物の文章は「別物」と。全体の構想を立て、一行に1時間も2時間もかかることがある。出来た文章をさらに推敲して後々の時代にどんな人に読まれても通用する文章を書かなければ、と。

 僕もそういうことをわかっていても、なかなか決まった文字数で起承転結を表現できないものだ。

 芳川さんにはやさしい文章の書き方(仮題)、という達人講座を快諾していただいた。

 また、達人にかかわる文章をお願いした。秋からの10を超える講座の目玉の一つになると確信した。
 地域のマスメディアの協力を得られることも決まり、これからの達人塾をしっかりと企画していきたいと思う。  


Posted by 達人塾 at 14:26Comments(0)達人

2007年07月11日

2学期のプラン



 今年の春からスタートした、街の財産発掘プロジェクト「はままつ達人塾」。

 第1クールを終了して、次回は夏休み直前講座「浜名湖の達人」。ボートクラブカナルの柴田オーナーによる、正しい浜名湖の遊び方について講座を進めていただきます。詳細はこちら。

 さて、夏休みが終わると2学期が始まります。

 短期間、と言っても2ヶ月ぐらいの間に集中して15講座を立て続けに開催します。地元情報紙とのタイアップも企画中で、IT関連、趣味関連、社会関連のキラ星の達人をラインナップしました。

 詳細は現在調整中ですが、幅広いジャンルの達人塾が勢ぞろいします。
 また、皆さんからの「こんな講座なら聞いてみたい!」というリクエストも聞いて参りたいと思います。
ぜひ貴重なご意見も頂戴したいです。

 達人塾2学期の講座発表までお待ち下さい。  


Posted by 達人塾 at 14:58Comments(0)達人講座ご案内

2007年07月09日

ワクワクの夏



 うっとおしい梅雨が明ければ夏本番!

 今年の夏、私たちの近くにあるリゾートを勉強してみようという達人講座が開催されます。

 浜名湖ガーデンパークの北側、水路を隔てた広大な土地にそのボートクラブがあります。

 そうです。「ボートクラブ・カナル」です。オーナーの柴田さんが浜名湖の魅力・浜名湖での遊びについて講座を開いてくれます。
 さらに、実際にボートに乗船して湖上から陸を見る体験もできちゃいます。

 これは楽しい講座になりそうですね。
 来週の水曜日、浜名湖でお会いしましょう。
 お申込みは今すぐ左コラムの申込みフォームから。



日時 : 7月18日(水) 午後1:30~午後3:00
       天候の具合で翌日に延期される場合もございます。
       ※女性大歓迎いたします。

会場 : 浜名湖ボートクラブ カナル クラブハウス及びマリーナ

講師 : 浜名湖ボートクラブ カナル 柴田さん

費用 : 3,000円(カナル使用料、浜名湖でのボート遊覧を含みます。)
※お子さんをお連れの場合は安全上5歳以上といたします(無料)。   


Posted by 達人塾 at 18:15Comments(0)