2007年08月09日
秋の達人ラインナップについて

高校の教師を定年退職して、50年間温めてきていた製本に取り組んでいる、「製本の達人」折金先生を訪ねました。
布やこだわりの紙で世界に立った一冊の本を装丁する先生はNHKのおしゃれ工房でも講師を務めるなど、私製本の達人です。
本と言えば文章、そうですエッセイストの芳川峰生さん。FM Haro!木内琴子さんのライフタイムエッセイで活躍する8人のエッセイストの一人です。
そして今回の製本の主題は、手と足に障害を持ちながらも、パソコンで絵を描く「花島康子」さんの作品集です。
この三人の個性あふれる達人がスクラムを組んで奏でるコラボレーション。
どんな達人塾が繰り広げられるのか、事務局も興味深深です。
いるんだなぁ、地域に住む達人!
秋からの達人塾にご期待ください。
Posted by 達人塾 at 15:25│Comments(0)
│達人講座ご案内